ペーパードライバー講習とは
普通MTと普通ATのどちらでもお申込みいただけます

一般道路走行可能エリア

講習時間

平日は9時~20時 土日祝は9時~18時
携帯・スマホで予約できます
クルマの練習は1日6時限までご予約可能です
学科は教習所端末にて無料で受講できますので予約不要でお越しください
※現在2週間先まで予約が混雑しております
3週間先以降は比較的予約可能です
混雑期間でも1日300時限ほどキャンセルが出ておりますので
予約サイトを1時間に1度のアクセスをオススメしております
講習料金(AT/MT)
技能練習料(クルマでの実践練習) | ¥6,600(税込)/1時限 ※1日6時限乗車可 |
---|---|
高速練習料 | お客様ご負担となり最大2,000円までのエリアとなります ※予約配車係でご予約が必要です ※実施時間は9:05~10:55 or 11:05~12:55 or 14:05~15:55となります |
当日キャンセル料(遅刻・欠席など) | ¥6,600(税込)/1時限 ※当日(朝7:59)までのキャンセルは無料です |
学科受講料 | 無料(教習所の端末にて受講) ※技能をお申込み頂いた方に限らせて頂きます |
講習期限 | 技能を最初に受講された日より3ヶ月以内となります ※延長されたい場合は期限までにお電話お願い致します。 |
キッズルーム(無料) | 日・祝はお休みです。お預かり対象年齢は1歳~小学校3年生まで ご利用の方はこちらからお申込みください |
受講時の注意事項
視力条件について
講習開始時に運転免許証の確認を行いますので必ず持参してください
眼鏡条件がある方は眼鏡・コンタクトの装着を忘れないようにしてください
※視力回復手術等された方は最寄りの警察署にて眼鏡条件を変更しないと受講することができません
※角膜矯正レンズをお使いの方はお申し出ください
遅刻・欠席について
予約時間の5分前までに配車手続きをされていない方や欠席された場合
キャンセル料としてその時限は受講したものとし返金できませんのでご注意ください
服装について
運転をしやすい服装で受講してください
サンダル・ハイヒール(かかとが4cm以上)・下駄・スリッパ・厚底での運転は公安委員会の指導により受講できません ※貸靴(無料)ございます
禁止事項
お酒の匂いが感じられた時は呼気のアルコール濃度を測定させて頂き、基準値を超える場合は当日キャンセルとなります。また睡眠作用のある薬物を服用しての運転は道路交通法で禁止されています
学科受講について
受講は無料ですが下記の注意事項を遵守してください
1.1段階 項目1と2段階項目①~④は受講できません
2.教習所の端末にて受講となりますが端末に限りがございますので満席時は受講できません
お申込み方法

受付でお申込み
お申込み手続き時間:約30分
1.免許証のコピーと講習希望内容をご記入頂きます

WEBでお申込み
ご自宅でお手続きができます
※身障者の方は特殊対応が必要な場合がございますので店頭のみ受付となります
1.「お申込みフォーム」を入力し送信(※初回の方は必須)
お申込みフォーム
WEBでお申込み頂くとお申込み手続きに必要な時間(約30分)が不要になります
この情報をもとにインストラクターが練習内容を考案させていただきます
※入力した情報はSSL暗号化通信によって安全に送信されます
WEBでお支払い
ご決済頂いた数がご予約とれます。ご決済後、予約サイトのご案内をお送り致します。(※平日19時以降、土日祝17時以降は翌営業日のご案内となります)
■macOSの場合
1.ブラウザの「Safari」を選択します。
2.画面上部にある「Safari」をクリックし、メニューから「環境設定」を選択します。
3.「プライバシー」をクリックします。
4.「サイト越えトラッキングを防ぐ」のチェックを外します。
1.ホーム画面で「設定」アイコンを選択します。
2.「Safari」を選択します。
3.ページを下にスクロールしていき「サイト越えトラッキングを防ぐ」を「OFF」にします。
特定商取引法に基づく表示
会社名 | 有限会社 豊中自動車教習所 |
---|---|
ショップURL | https://toyonaka-dc.jp/paperdriver.html |
住所 | 大阪府豊中市玉井町4-2-5 |
電話番号 | |
メールアドレス | |
代表取締役 | 堀 義直 |
決済方法 | 銀行振込/コンビニ決済/クレジットカード決済(1~24回払い) |
返金について | 【銀行振込の場合】 お振込み手数料を差し引いた金額をご返金させて頂きます 【クレジットカードやコンビニ決済の場合】 |